株式会社 堀川 おいしさはコミュニケーション

商品アレルゲン検索
アレルゲンから商品を検索
就職活動2011年12月02日12月になりました。今年も残すところあとわずか。1年があっという間に過ぎてしまいますね。さて、最近ニュースでも話題になっていましたが、2013年卒の就職活動がスタートしました。例年より2ヶ月遅く […続きを読む]
かまぼこの日2011年11月15日ご存知ですか?今日11月15日は「かまぼこの日」です。なぜかまぼこの日かというと・・・平安時代の古い文献に祝宴の膳の図があり、そこに初めて「かまぼこ」が登場します。その年が西暦1115年であることにち […続きを読む]
エコおでん2011年10月06日10月になって一気に寒くなりました。そろそろ、あつあつのおでんが恋しい季節になりましたね。さて、先日商品トピックスに「おでん袋ひとつで満腹節電メニュー」を掲載しました。おでんを煮るときに、途中で火から […続きを読む]
新潟まつり2011年08月26日早いもので8月がもうすぐ終わってしまいますね・・・。今年の夏は節電、節電・・・と大変でしたが今はわりと暑さが和らいできて若干過ごしやすくなってきました。さて、夏の思い出をひとつ。8月5日から行われた新 […続きを読む]
アレルギーの会全国交流会in仙台2011年08月08日8/7に仙台勝山館で行われた「アレルギーの会全国交流会in仙台」にブース出展をしてきました。主にこれから発売になるおでんと、年末発売予定のおせちのご紹介をさせていただきました。「いつも使っています」と […続きを読む]
節電メニュー その22011年07月04日7月に入って節電15%削減が始まりましたね。堀川本社工場では休日が変則的になったり深夜作業が始まったりしています。さて、先日公開した節電メニューにさらにメニューをアップしました。さっぱり食べられる浅漬 […続きを読む]
節電メニュー2011年05月12日こんにちは。震災から2ヶ月が経ちました。被災された方のご冥福をお祈りするとともに、被災地の復興を願うばかりです。堀川では、先月新潟県の節電実験の取り組みに参加ましたがこれから夏に向けてより一層節電を心 […続きを読む]
ピークカット15%大作戦!2011年04月14日早いもので地震から1ヶ月が経ち、春になりました。新潟では桜のつぼみがふくらみ、まもなく開花しそうです。満開になるのが待ち遠しいです。さて、東北電力管内の新潟県では、13日夕方17時から19時の間「ピー […続きを読む]
アレルギーの方への支援物資について2011年03月28日地震から2週間が経ちました。被災地ではまだ大きい余震が続いており、不安な日々を送っている方も多いと思います。節電を心がけたり、買い占めをしないように被災地のことを考えて生活していきたいです。今回の地震 […続きを読む]
東日本大震災について2011年03月19日この度の東日本大震災におきまして、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。当社工場では大きな被害はなく、通常通り製造しておりますが、東北地方の営業所もありま […続きを読む]
PAGE TOP