きょうは何の日?2023年11月15日今日11月15日は『かまぼこの日』です。蒲鉾の発祥には諸説さまざまあるようですが、文献として残っているものとして平安時代の巻き物に「永久三年(1115年)七月二十一日戌子、関白右大臣東三條へ移御のと […続きを読む] 秋の避難訓練を行いました!2023年10月25日昨日、堀川本社で秋の避難訓練が実施されました。実際の火災を想定して、通報の手順や避難経路、避難までの所要時間などを確認しながら行います。全従業員が緊張感をもって定期的な訓練を行うことで、万が一の際にも […続きを読む] 堀川杯秋季県レディースソフトテニス大会が開催されました2023年10月06日10月6日(金)新潟市東区市営庭球場にて堀川杯秋季県レディースソフトテニス大会が秋晴れのもと開催されました。今年で39回目をむかえ、多数の方々が参加し熱戦をくり広げました。今年は雨のため1日順延となり […続きを読む] 工場見学にお越しいただきました!2023年08月22日8月1日(火)、新潟県学校給食会様の主催の「学校給食親子見学会」が開催され、新潟県内から集まった小学生(4年生~6年生)とその保護者、14組の親子連れの方が堀川の工場に見学にいらっしゃいました。こち […続きを読む] 春夏商品をご紹介します~その2~2023年06月22日6月も終盤にさしかかり、あっという間に2023年の折り返しが近づいていますね。ここ新潟では梅雨に入り、ジメっとした日があったり、梅雨の晴れ間で気持ちよく晴れる日があったり…の日が続いています。今日は春 […続きを読む] 春の避難訓練を行いました!2023年05月23日5月もあっという間に後半になりました!汗ばむほどの陽気があったと思えば、また肌寒くなったり…と体調管理にも気を遣う日が続いています。今日は堀川本社で春の避難訓練が行われました。火災が発生した際の、通報 […続きを読む] 新入社員 蒲鉾手付け講習2023年04月10日4月になり早10日、汗ばむような陽気の日とまだまだ肌寒い日と…気温差の激しい日が続いていますね。堀川の社屋から見える桜も、一面のピンク色はつかの間、すでに緑の葉のほうが多く見られるようになりました。今 […続きを読む] Allergy Friendly Day に参加しました!2023年03月20日昨日3月19日(日)に新潟市で開催されました『AllergyFriendlyDay』に参加してきました!当日はお天気もよく、川沿いの会場周辺では散歩や春の訪れを楽しむ方もたくさん(^^)イベント […続きを読む] Allergy Friendly Day に参加します!2023年03月16日3月19日(日)に新潟市で開催される『AllergyFriendlyDay』にブースを出展させていただきます。こちらは食物アレルギーのオンラインコミュニティ『にいがたテーブル』さま主催の食物アレル […続きを読む] 春夏商品をご紹介します~その1~2023年03月13日3月も半ばにさしかかり、春の訪れが近いと感じられる日も増えてきました。スーパーの店頭などで春の野菜が見られるようになると、嬉しくなりますね♪そんな春の食卓にもぴったりな堀川の春夏商品をご紹介します。『 […続きを読む] « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 … 20 次へ »