株式会社 堀川 おいしさはコミュニケーション

商品アレルゲン検索
アレルゲンから商品を検索
秋冬商品をご紹介します~その3~2023年02月02日早いもので年が明けて1ヵ月が過ぎ2月に突入しました。明日は節分。春ももうすぐそこに感じられますね。さて、本日ご紹介する秋冬商品はこちら。『いももち巻』です。2008年から発売しているこちらの商品はじゃ […続きを読む]
新年あけましておめでとうございます2023年01月04日新年あけましておめでとうございます。2023年が幕をあけましたね。堀川本社のある新潟県聖籠町では珍しく積雪の少なめのお正月になりました。 年末年始のご馳走といえば、おせち料理にすき焼き、カニ […続きを読む]
秋冬商品をご紹介します ~その2~2022年12月05日12月に入り寒さも本番に近づいてきましたね。ここ堀川本社のある新潟県聖籠町でも雪のちらつく日もでてきました。街中ではイルミネーションやクリスマスソングなどクリスマスの雰囲気も日に日に高まり、楽しみも増 […続きを読む]
堀川杯秋季県レディースソフトテニス大会開催!2022年10月06日10月5日(水)新潟市東区市営庭球場にて堀川杯秋季県レディースソフトテニス大会が開催されました。今年で38回目をむかえ、多数の方々が参加し熱戦をくり広げました。コロナもあり3年ぶりの開催となりましたが […続きを読む]
秋冬商品をご紹介します ~その1~2022年09月29日9月も残すところあとわずかとなり、朝晩は涼しいを通り越して寒さを感じる日も増えてきました。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋…秋ならではの楽しみもたくさんな季節(^^) 今日は9月から発売し […続きを読む]
SDGsの取り組みについて2022年08月01日本日より堀川のSDGsへの取り組みをホームページに掲載しました。普段の生活でも耳にすることが増えた”SDGs”という言葉ですが、これは国連が提唱する『持続可能な開発目標』という意味でより良い社会の実現 […続きを読む]
避難訓練を行いました!2022年05月24日日に日に暖かくなりすっかり春から初夏へと、季節が移りかわったような気持ちの良いお天気の日が続いています。本日、堀川では春の火災避難訓練が行われました。出火から避難放送、通報、避難と一連の流れを訓練する […続きを読む]
『災害時の食の備えに関するガイドライン』に掲載されました。2022年04月16日先日、新潟の地方紙、新潟日報で『災害時の食の備えに関するガイドライン』についての掲載がありました。これは県内企業など約170社が加盟する、一般社団法人健康ビジネス協議会がまとめたもので、市町村向けに […続きを読む]
新入社員 蒲鉾手付け講習2022年04月11日4月に入り、堀川にも新入社員が入社しました。入学・入社など新しい生活を始められた方も多いのではないでしょうか。堀川本社のある、聖籠町でも先週末にぐぐっと気温が上がり、蕾だった桜も満開を迎えています♪今 […続きを読む]
春夏商品をご紹介します! ~その1~2022年03月18日3月も半ばを過ぎ、暖かい日差しを感じられる日も多くなってきましたね。暖かな日差しにつられて、少しづつ花々もほころんできたように感じます(^^)そんな春の訪れとともに、3月から発売になりました、堀川の春 […続きを読む]
PAGE TOP