2020年入社式2020年04月01日本日4月1日、本社に4名の新入社員が入社いたしました。例年通りであれば、北海道事業部にて採用された1名も共に入社式に参加していましたが、今年は新型コロナウィルスの影響もあり、本社採用の4名のみでの式と […続きを読む] ”おもいやりおでん”がTVで紹介されました!2020年02月10日先日、静岡県にて開催されましたアレルギー防災啓発イベントに提供させていただきました、弊社の“卵・小麦・乳を使用していないおもいやりおでん”が、静岡ローカルの夕方の情報番組にて紹介されました。(動画の冒 […続きを読む] 招待給食に参加しました!2020年01月28日1月21日(火)堀川本社のある聖籠町の、山倉小学校の招待給食に参加させていただきました。これは、給食週間の一環として行われているもので、給食の時間に食材の生産者さんなどを招いて、一緒に給食を食べたりす […続きを読む] 年末工場中継!2019年12月24日今年も残すところわずかとなりました。今年も20日(金)の夕方にTenyさんの『夕方ワイド新潟一番』内での工場中継が行われました。毎年年末のこの時期におせち商品を中心に生中継で工場内の様子やおせちのライ […続きを読む] 防災講座に参加しました。2019年12月20日12月15日(日)、LFAJapan大森様より紹介いただき八幡市主催の『自主防災推進協議会指導者養成講座』に参加してきました。講演はLFAJapan大森様による「避難所における食物アレルギー対 […続きを読む] 古町どんどん 20192019年10月07日今年も10月5日と6日の2日間、毎年恒例となりました『古町どんどん』に参加いたしました。新潟県かまぼこ組合青年部の一員として、弊社も毎年参加しています。今年は両日ともにお天気にも恵まれ、開催会場である […続きを読む] 第35回堀川杯秋季県レディースソフトテニス大会2019年10月02日10月2日(水)新潟市東区市営庭球場にて「堀川杯秋季県レディースソフトテニス大会」が秋晴れのもと開催されました。今年で35回目をむかえ、総勢104名が参加し熱戦をくり広げました!残暑厳しく、この日も3 […続きを読む] 新潟まつり 大民謡流し20192019年08月17日連日暑い日が続いていますね。堀川本社のある新潟県内でも、40度を超える日があったりと今年の夏は例年以上に暑い!!今年も8月9日~11日に新潟まつりが開催され、堀川も9日の大民謡流しに参加しました。毎年 […続きを読む] 春の避難訓練2019年05月20日5月18日(土)春の避難訓練が行われました。日ごろからこのように訓練を行うことで、万が一の場合でも焦らずに行動できるようになります。 訓練では、出火場所の確認や避難放送・通報の手順などが本番 […続きを読む] 新入社員 蒲鉾手付け研修!2019年04月10日4月9日、新入社員の研修の一環として毎年恒例の蒲鉾手付け研修が行われました。今でこそ機械化が進み、なかなか直で見ることはできない蒲鉾の手付けですが、昔はこうやって一本一本手作りで作っていたんですね。水 […続きを読む] « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 … 20 次へ »